外付けブラインド ブリイユ(BRIIL) Sモデル 設置工事 の導入事例 滋賀県大津市 S様邸

BRIILのルーバーの開閉の様子

【お客様宅の構造・設置箇所】

一戸建て住宅

【取り付け商品・価格】

オイレスECO 外付けブラインド ブリイユ(BRIIL) Sモデル

施工前の既存窓
施工前の既存窓
↓
外付けブラインド-ブリイユ(BRIIL)-Sモデル施工後
外付けブラインド-ブリイユ(BRIIL)-Sモデル 施工後

W1,692×H1,565 210,000円

※上記は商品代金+標準施工費(税込)です。※お客様宅の窓の状態や形状によっては別途施工費が掛かる場合もございます。

ブリイユ(BRIIL)Sモデルの設置・ご相談はECO窓ファクトリーまで

【施工前のお悩み・問題】

「ルーバー付きの雨戸またはシャッターを取り付けて、窓を開けて就寝したい。」
「エコ引き違い雨戸が取り付けを希望するが、できない場合他に取り付け可能なルーバー付きの雨戸またはシャッターはないか?」というご要望でした。

住宅は一条工務店のオリジナルサッシ(樹脂サッシ)と外壁(タイル)になります。

【弊社からの提案意図】

希望されていたエコ引き違い雨戸の設置は樹脂サッシには基本的に不可となります。代案として以下の2つのプランを提案いたしました。


・外付けブラインド ブリイユ(BRIIL) 商品詳細はこちら

・室内に付けるセフティールーバー 商品詳細はこちら

既設の室内窓枠には、一条工務店さんオリジナルの“ハニカムシェード”(※1)が設置されており、セフティールーバーを設置する場合ハニカムシェードを取り外す必要があります。

(※1)ハニカムシェード
一条工務店さんの住宅は雨戸やシャッターの代わりに遮光性に優れたハニカムシェードが窓枠に設置されています。

ハニカムシェード

そこで、スタイリッシュで高級感がある一条工務店の住宅に設置しても雰囲気を損なうことなく納まる“外付けブラインド ブリイユ(BRIIL)”でプランを進めて行くことになりました。
 
ブリイユを設置する方法は大きく分けて、以下の3つがあります。
タイプ①:既存サッシの縦網戸レールに取付け金具を固定するタイプ
タイプ②:既存サッシ周囲の壁下地に取付け金具を固定するタイプ
タイプ③:既存サッシの枠に取付け金具を固定するタイプ

一条工務店さんの住宅の特徴である“外壁タイル+樹脂サッシ”は以下の様な状態です。

一条工務店さんの“外壁タイル+樹脂サッシ”
一条工務店さんの“外壁タイル+樹脂サッシ”

 
既存サッシが樹脂サッシのために、タイプ①③は強度的に難しいと判断し、タイプ②の壁下地に金具を固定するプランに決定しました。

「外壁タイルをなるべく触らない(削ったり、穴を開けない)で欲しい」とのお客様のご要望でしたので、以下の施工プランをご提案しました。

【施工プラン概要】

外壁タイル~既存サッシ枠を覆うサイズのアングルを縦方向に固定し、取付け金具を付ける土台を設置する。
 
ポイント1.タイルの面とサッシ枠の面の高さが異なるため、アングルの長さを切断加工し、調整する。
ポイント2.アングルを固定する際はタイルを割らないように目地にビスを打ち込む。

以下の図が設置イメージです。

金具の納まり図
金具の納まり図


この取り付け下地を造作することにより、外壁タイルや既存樹脂サッシに傷を付けることなくブリイユSタイプの設置が可能となります。
 
全体的な納まりは以下となります。 

ブリイユSタイプ納まり図
ブリイユSタイプ納まり図


【お客様の感想・アンケート】

☆数あるサイトの中からECO窓ファクトリーを選ばれた理由は?

インターネットで“ルーバー雨戸”と検索して色々調べていたら、エコアマド・エコ引き違い雨戸を扱っているECO窓ファクトリーを見付けて、興味を持ったから。

☆今回の工事をしようと思った動機は?(問題点、お困りごと)

夜間涼しい日は夏の夜風を入れるために窓を開けた状態で寝たいのですが、1階のため防犯対策としてルーバータイプの雨戸かシャッターの取り付けを検討していました。

☆施工前に期待していたことは?

もともと不二サッシさんのエコ引き違い雨戸を検討していましたので、大きい掃き出し窓に取り付けるつもりでしたが、樹脂サッシは非対応ということでブリーユをご紹介いただきました。
シャッターについて開け閉めする頻度は多くないと思うので、コストの面も含めて手動タイプで十分かと考えましたが、大きな窓は手動タイプの設定がないようでしたので、もう一つの小さい窓へブリイユの手動タイプ(Sタイプ)を取り付けようと思い、見積もりをお願いした次第です。
また、一条工務店のオリジナルサッシと外壁での取り付け事例が検索してもあまり出てこなかったのですが、サッシや外壁をあまり触ることなく設置できればいいなぁと思っていました。

☆施工後に改善したことは?結果には満足していますか?

いい感じに、イメージ通りに設置いただけました。

【お問い合わせから工事・入金までのフロー】

2021年
6/13:メールにてお問合せ
6/16:概要をご提案
8/5:現地調査
8/6:お見積もりのご案内
8/17:ご注文・契約金のご入金
9/4:設置工事
9/6:残金のご入金

ブリイユ(BRIIL)の設置・ご相談はECO窓ファクトリーまで

エコアマド(エコ雨戸)・エコ面格子DIY・目隠し可動ルーバー施工付の導入事例 京都府 O様邸

【お客様宅の構造・設置箇所】

一戸建て

【取り付け商品・価格】

不二サッシ エコアマド Fカラーブラック

エコアマド施工後
エコアマド 施工後

W900mm×H1,837mm×2枚
商品¥46,400×2枚=¥92,800
上下錠¥1,600
合計¥94,400(税込)

エコアマド(エコ雨戸)のお求めはECO窓ファクトリーへ

不二サッシ エコ面格子(方立付・壁直付けタイプ)Fカラーブラック

不二サッシ エコ面格子 ルーバー開閉の様子
施工前の窓(エコ面格子)
施工前の窓
↓
エコ面格子施工後(ブラインドオープン)
エコ面格子施工後(ブラインドオープン)
エコ面格子施工後(ブラインドオープン)
エコ面格子施工後(ブラインドオープン)

元々、鏡板付の雨戸でしたが、戸袋の部分を取り外して、エコ面格子を取り付けました。

W1,794mm×H1,207mm
¥88,000(税込)

LIXIL 目隠し可動ルーバー引違い窓用 ナチュラルシルバー

LIXIL目隠しルーバー 開閉の様子
目隠し可動ルーバー施工後(部屋外ブラインドオープン)
目隠し可動ルーバー 施工後(部屋外ブラインドオープン)
目隠し可動ルーバー施工後(部屋外ブラインドクローズ)
目隠し可動ルーバー 施工後(部屋外ブラインドクローズ)
目隠し可動ルーバー施工後(部屋内ブラインドオープン)
目隠し可動ルーバー 施工後(部屋内ブラインドオープン)
目隠し可動ルーバー施工後(部屋内ブラインドクローズ)
目隠し可動ルーバー 施工後(部屋内ブラインドクローズ)

W1,738mm×H1,000mm
¥87,400(税込)

【施工前のお悩み・問題】

防犯面にお困りだったそうで、防犯対策かつ、日よけ対策でお問合せをいただきました。

【弊社からの提案意図】

現地調査にお伺いさせていただき、用途に合わせて3種類の商品をご提案させていただきました。

  1. 出入りができるように、エコアマド(不二サッシ)
  2. デザインを重視されたいとのご要望により、エコ面格子(不二サッシ)
  3. 工事の納まりの事情により、目隠し可動ルーバー(LIXIL)

【お客様の感想・アンケート】

お客様アンケート
お客様アンケート
お客様アンケート
お客様アンケート

【お問い合わせから工事・入金まで】

2020年
2/25:お電話にてお問合せ
2/26:現地調査
3/4:最終見積りご案内
3/12:ご注文・ご入金
4/6:工事日

エコアマド(エコ雨戸)のお求めはECO窓ファクトリーへ

玄関網戸ナイスインズドア導入事例 千葉県船橋市 H様邸

【お客様宅の構造・設置箇所】

マンション

【取り付け商品】

ナイスウィンズドア ステンカラー

玄関網戸ナイスウインズドア設置後【内観】
玄関網戸ナイスウインズドア 設置後【内観】
玄関網戸ナイスウインズドア設置後【外観】01
玄関網戸ナイスウインズドア 設置後【外観】
玄関網戸ナイスウインズドア設置後【外観】02
玄関網戸ナイスウインズドア 設置後【外観】

W800×H1,900 ¥78,000(税込)

玄関網戸ナイスウインズドアのお求めはECO窓ファクトリーまで

【施工前のお悩みと、弊社からの提案意図】

内装リフォーム中の案件で、リフォームをご担当されている工務店様からお問い合わせをいただきました。

施主様からナイスウィンズドアを付けて欲しいとのご要望だったようで、ご注文をいただきました。

玄関もリフォームをされていて、木製のドア枠の部分にナイスウィンズドアを取り付けたいとのことでした。

木製のドア枠の奥行が10cmあるとのことでしたので、内付けタイプ【写真参照】が最もキレイに納まる旨をご提案させていただきました。

今回のように、工務店さまから「施主様のご依頼で」とよくお問い合わせいただきます。

納め方と不明な点があればお気軽にお問い合わせください。

内付タイプの玄関網戸ナイスウインズドア
内付タイプのナイスウインズドア

※内付けタイプ…既存枠の中に納めるタイプです。

【お客様の感想・アンケート】

『問題なく取り付けることができました』とメールをいただき一安心いたしました。

【お問い合わせから工事・入金まで】

2020年
1/15:お電話にてお問い合わせ
1/21:ご注文
1/22:ご入金
2/3:お客様の元に商品到着

玄関網戸ナイスウインズドアのお求めはECO窓ファクトリーまで

エコアマド(エコ雨戸)DIYの導入事例 大阪府南河内郡 S様邸

【お客様宅の構造・設置箇所】

一戸建て

【取り付け商品・価格】

不二サッシエコアマド Fカラーブラック

W840mm×H1,850mm
¥46,400(税込)

エコアマド(エコ雨戸)のお求めはECO窓ファクトリーへ

【施工前のお悩み・問題&弊社からの提案・意図】

『既存の雨戸を利用して1枚のみ交換したい。YKKの雨戸で厚みが29mmですが、あわないですか?』
というお問い合わせをいただきました。

納まり図など資料をお送りした上でお客様にご判断いただきました。

お送りした納まり図
既存雨戸の戸先の形状

また、エコアマド取付DIYのポイントをまとめた下記のページも参照していただきました。

エコアマド取付DIYのポイント

【お客様からいただいたご感想メール】

到着して設置しました。

YKKの雨戸との組み合わせで不安でしたが振れ止めをつけただけで、何も調整なしでばっちりでした。

ありがとうございました。うれしいです。

【お問い合わせから工事・入金まで】

2019年
7/15:メールにてお問い合わせ
7/30:ご注文・ご入金
8/8:お客様の元へ商品到着

エコアマド(エコ雨戸)のお求めはECO窓ファクトリーへ

エコアマド(エコ雨戸)DIYの導入事例 滋賀県長浜市 F様邸

【お客様宅の構造・設置箇所】

木造一戸建て 2階居室(腰窓)

【取り付け商品・価格】

エコアマド(エコ雨戸) DIY 設置後
エコアマド(エコ雨戸) DIY 設置後
エコアマド(エコ雨戸) DIY 設置後
エコアマド(エコ雨戸) DIY 設置後

不二サッシ エコアマド 色:Fカラーブロンズ
W900mm×H1100mm
¥33,100(税込)

※ 下部錠(キー付き)が必要な場合は、オプション販売(800円、税込価格)で取り付け可能です。

【施工前のお悩み・問題】

以前、他社で3枚の窓に雨戸を設置した際に、工賃が3万円掛かったそうです。

「今回は工賃を節約したいのでDIYしたい」とのことでお問合せをいただきました。

【弊社からの提案意図】

当ショップのショッピングカートからご注文&ご入金をいただいたのですが、

既存の雨戸2枚の内の1枚のみのご購入(交換)だとお聞きしましたので、戸先の向きなど詳細を確認しないと設置できない可能性がありました。

ですので、お客様に「寸法記入シートに必要事項をご記入&ご返信」をお願いいたしました。(以下寸法記入シートご参照)

お客様にご記入・ご送付いただいた寸法記入シート
お客様にご記入・ご送付いただいた寸法記入シート

【お客様の感想・アンケート】

☆ECO窓ファクトリーにお問い合わせいただいた理由は?

『工賃の節約のため。前回、3枚の窓に設置した際に、工賃が3万円かかったが、今回はゼロで済んだ。』

☆お問い合せからご注文に至るまでのスタッフの対応&印象は?

『迅速な対応です。』

☆ご自身でエコアマドに交換されて、簡単でしたか? 難しかったですか? また、どのような点がそう感じられましたか?

『簡単に設置できた。』

☆交換後の結果には満足されましたか?

『2階の窓なので、最悪、鍵がかからなくても良いと思っていましたが、きっちりと鍵もかかるように設置できたので、大満足です。』

☆ご友人・知人にご紹介いただけるとしたら、今回のどんなところがオススメですか?

『素人でも設置が簡単で、工賃の節約になること。』

【お問い合わせから工事・入金まで】

2019年
6/14:ご注文&ご入金
6/18:ご注文確定&商品発注
6/25:お客様の元へ納品

※6/14にご注文&ご入金いただきましたが、その後、詳細確認のやり取りがあり、6/18にご注文確定&商品発注いたしました。

エコアマド(エコ雨戸)のお求めはECO窓ファクトリーへ

エコアマド(エコ雨戸)DIYの導入事例 岡山県岡山市 H様邸

【お客様宅の構造・設置箇所】

一戸建て

【取り付け商品・価格】

不二サッシ エコアマド ニューホワイト

W900mm×H1,065mm ¥33,700(税込)

エコアマド(エコ雨戸)のお求めはECO窓ファクトリーへ

【施工前のお悩み・問題】

『2枚建ての雨戸のうち1枚のみエコアマドに交換したい』とのご要望でした。

既存雨戸の外観
既存雨戸の外観
既存雨戸の戸先
既存雨戸の戸先

ご自宅の既存雨戸の戸先の向きをご確認いただいたところ、内観左側が凹でしたので、標準タイプとは逆向きのエコアマドをご注文いただきました。(標準タイプは、内観左側が凸、右側が凹です。)※価格は標準タイプと同じです。

既存雨戸と合わせての設置は可能ですが、戸先が合致していなければ、光が漏れてしまいますので、ご注文の際は戸先の向きをご確認していただく必要があります。

1枚のみのご注文の際は雨戸の戸先の向きを確認ください
1枚のみのご注文の際は雨戸の戸先の向きを確認ください

【お客様の感想・アンケート】

[お客様からお送りいただいたメール]
早速商品をお送りくださいましてありがとうございました。
バッチリのサイズで思った以上の雨戸でした。
取り付けも簡単で大変満足です。
お世話になりありがとうございました。

【お問い合わせから工事・入金まで】

2018年
7/26:お電話にてお問い合わせ
7/26:ご注文・ご入金
8/7:お客様の元へ商品到着

エコアマド(エコ雨戸)のお求めはECO窓ファクトリーへ

エコアマド(エコ雨戸)DIYの導入事例 奈良県生駒市 Y様邸

【お客様宅の構造・設置箇所】

木造一戸建て

【取り付け商品・価格】

不二サッシ エコアマド
W849mm × H1,245mm
本体¥35,500(税込)
下部錠¥800(税込)
合計¥36,300(税込)

エコアマド(エコ雨戸)のお求めはECO窓ファクトリーへ

【お客様からのご依頼】

既存雨戸2枚の内、1枚をエコ雨戸に交換したいと思っています。
既存雨戸は立山アルミ製の雨戸で、24年前のものです。

下記のエコ雨戸の見積もりをお願いします。

《お客様からいただいた寸法と画像》

エコアマドDIYお客様からいただいた寸法と画像

【施工前のご不安・ご心配】

既存の雨戸2枚の内の1枚のみの交換ですが、今回購入予定のエコ雨戸はうまく設置できますでしょうか。

既存雨戸の厚みは22mm、凸部の幅は14mm、凸部の奥行きは4mmです。また、購入予定のエコ雨戸の凸部がはまる凹部の幅は17mmです。

既存雨戸メーカーの立山アルミの流れをくむ『三協アルミの採風雨戸パネルエアーフリー』の方がうまくはまるのではないかとも思っています。

【弊社からの提案意図】

お客様からのご心配・ご不安に対して、以下の資料をご覧いただくとともに返答をメールいたしました。

《お客様への返答メール》

「いただきました画像とサイズで判断すると、既存雨戸とエコ雨戸の相性は良さそうです。既存の凹側の溝巾が17mm、エコ雨戸の凸側の先が15mmですので、問題なく設置できるかと思われます。」

《お客様にご覧いただいた資料》

お客様にご覧いただいた資料

《お客様にご参照いただいたページ》

エコアマド1枚のみのご注文の際の注意点
エコアマド1枚のみのご注文の際の注意点

エコアマド1枚のみのご注文の際の注意点

【お客様の感想】

予定通り、本日昼前に届きました。

昼食後、早速に取付にかかりました。

組立、施工の説明書を読みながら、初めての経験でしたが無事に取付できました。

心配していた既存雨戸との凹凸の整合性もぴったりでした。

品質的にもしっかりした製品で、防犯上の問題もなさそうです。

これで暑い夜にも少し風が入りそうです。

寸法の図り方、写真の撮り方も適切に指示されており、疑問にも的確にお答えいただきました。

取り付けたエコ窓の機能にも満足しております。有難うございました。

エコ窓の便利さを大いに宣伝し、消費者に良い品を提供してください。

【お客様アンケート】

☆ECO窓ファクトリーにお問い合わせいただいた理由は?

『既存雨戸である立山アルミ(現三協アルミ)の採風雨戸パネルを探していたが、パネル自身を通信販売している所が見つからなかった。同じ機能をもつ不二サッシのエコ雨戸を販売している貴社を見つけたので、問い合わせました。』

☆お問い合せからご注文に至るまでのスタッフの対応&印象は?

『貴社の発注書の書式内容をみると、ポイントが押さえられており、信用できると思い問い合わせまし回答も迅速で、こちらからの質問にも的確な回答を得ましたので、良い印象を持ちました。』

☆ご自身でエコ雨戸に交換されて、簡単でしたか? 難しかったですか? また、どのような点がそう感じられましたか?

『組み立て・施工説明書に従い作業しました。④の「コーナーブロックの選択と取り付け」で、工場取付になっている巾27m/mのコーナーブロックをはずすの少し苦労しました。それ以外は順調にできました。』

【担当スタッフからのコメント】

貴重なご意見をいただきまして、ありがとうございます。

アマド下部のコーナーブロックを外す際、コツがありますので、ポイントをまとめた動画を製作させていただきました。

下記の動画の2分46秒~を参照ください。

エコアマドのDIY(設置編)

☆交換後の結果には満足されましたか?

『エコ雨戸の機能には満足しています。夏に冷房を長時間かけ続けるよりも、自然の風が入る方が気持ちよく感じられます。』

☆ご友人・知人にご紹介頂けるとしたら、今回のどんなところがオススメですか?

『エコ雨戸の採風できるという機能、アルミ(合金?)製の強固な品質、既存雨戸との整合性、防犯性と言ったところでしょうか。』

【担当スタッフからのコメント】

エコアマドの材質はアルミです。

エコアマドはリフォームを前提に作られておりますので、各社の雨戸枠との整合性が非常にいいですね!

また、他メーカーからも同様の雨戸は販売されておりますが、比較すると強固で一番しっかりしている印象です。

【お問い合わせから工事・入金まで】

2018.7/24 お問合せ
7/25 見積もりご案内
7/26 ご注文・ご入金
7/26 商品発注
8/4 商品発送
8/6 お客様宅に商品到着

エコアマド(エコ雨戸)のお求めはECO窓ファクトリーへ

シャッター電動化工事(施工付き)の導入事例:京都市N様邸

【お宅の構造・設置箇所】

2階建て戸建て住宅 1階掃出し窓のシャッター

【設置商品】

三和シャッター製 マドモアチェンジ W2,000mm以下
工事費用 140,000円(税込)

シャッター電動化工事 施工後
シャッター電動化工事 施工後

シャッター電動化工事のお求めはこちら

【お客様の工事の動機・ご要望】

新築で事務所兼自宅を建てたが、以下の事を想定していなかった。

  • 家の前は車や人の通りが多く、手動シャッターの開閉時に、部屋の中が丸見えになってしまう。
  • サッシを開錠しないといけないので防犯上好ましくない。
  • 車の排ガスなど外の空気を入れたくない。
  • 開閉が面倒

【シャッター電動化工事の施工手順】

既存(手動)シャフト取り外し
既存(手動)シャフト取り外し

↓

電動シャフト取り付け
電動シャフト取り付け

↓

電気コードをシャッターガイドレール内に納める
電気コードをシャッターガイドレール内に納める

↓

電気工事
電気工事

電気工事
電気工事

↓

シャッター電動化工事:完成
シャッター電動化工事 完成

【お問合せ~ご注文までの流れ】

お問合せ時のお客様撮影写真
お問合せ時のお客様撮影写真

お問合せ時のお客様撮影写真(既存シャッター情報)
お問合せ時のお客様撮影写真(既存シャッター情報)

2/7 電話で問合せをいただきました。
2/7 シャッター外観とメーカーラベルシールの情報を画像で送付いただきました。(上記写真)
2/13 現場確認
2/15 契約
2/27 工事

シャッター電動化工事のお求めはこちら