エコアマド(エコ雨戸)DIYの導入事例 神奈川県横浜市 M様邸

【お客様宅の構造・設置箇所】

一戸建て

【取り付け商品・価格】

不二サッシ エコアマド Fカラーブロンズ

エコアマド DIY設置後
エコアマド  DIY設置後
エコアマド DIY設置後
エコアマド  DIY設置後

[1度目のご注文]
①W865mm×H1,200mm 2枚 下部錠無し
 ¥35,100×2枚=¥70,200(税込)

[2度目のご注文]
②W900mm×H1,200mm 1枚 下部錠あり
 ¥35,100+下部錠¥800=¥35,900(税込)

③W900mm×H1,855mm 2枚 下部錠あり
 ¥46,400+下部錠¥800×2セット=¥94,400(税込)

エコアマド(エコ雨戸)のお求めはECO窓ファクトリーへ

【施工前のお悩み・問題 弊社からの提案意図】

1度目のご注文の際「何箇所か交換を考えていますが、いまいち不安なので、まずは2枚購入します」とのメッセージをいただきました。

1度目のご注文分は、戸袋側ではない雨戸の交換でしたので、“下部錠無し”でご注文をいただきましたが、
2度目のご注文の際に『前回購入分(2枚)の下部錠も追加で欲しいです。』とのご要望でした。

理由をお尋ねしたところ、『前回購入して分かったのですが、エコ雨戸だけを閉めて、スライドレバーを操作するとき、エコ雨戸が動いてしまうので、単独でも動かないよう錠付きにしようと思います。』とのことでしたので、2度目のご注文分のエコアマドに追加分の下部錠を同梱しお送りさせていただきました。

【お客様の感想・アンケート】

☆数あるサイトの中からECO窓ファクトリーを選ばれた理由は?

価格が安かったことはもちろんですが、導入事例が沢山あり大変参考になることや、商品自体や取り付け方法が図解や動画での説明が詳しく、DIYで交換できると確信できたので。

☆お問い合せからご注文に至るまでのスタッフの対応&印象は?

サイトで詳しく説明されていたので、問い合わせする必要なく注文できました。
また、追加注文時には内容チェックして確認メールまでいただく丁寧な対応でした。

☆ご自身でDIYされて、簡単でしたか?難しかったですか?また、どのような点がそう感じられましたか?

注意点や、コツも事前に理解していたので容易く交換できました。
なお、皆さんが苦労されている高さ調整は、小ねじの部分でなく、側面のゴムをめくると部材が見えますのでそこにマイナスドライバーを当てて、下側からトントンと上げることを左右で繰り返す方法でうまくいきました。

《スタッフからのコメント》
高さ調整の方法を私も実際に試してみました。確かに動かしやすいですね!
同様のことでお困りのお客様からお問合せをいただいた際は、この方法もご案内してみます!
色々お試しいただきまして、ありがとうございます

☆交換後の結果には満足されましたか?

以前使っていた外すだれは部屋の中が一日中、暗かったですが、エコ雨戸はブラインドを開くことで部屋が明るくなるので、今は雨戸を締め切ったままでブラインド角度を調節しながら使用しています。

☆ご友人・知人にご紹介いただけるとしたら、今回のどんなところがオススメですか?

雨風が心配な、外すだれやオーニングよりエコ雨戸です。
そして、このサイトは細かいところまで丁寧に説明されているし、作業も容易なので、手始めのDIYとしてお勧めです。

☆その他ご意見がございましたら、お願いします。

既存の雨戸は戸車のくぼみが下溝のレールに乗って動いていましたが、エコ雨戸の戸車はレールに関係なく下溝の面上を動くので、溝に穴があるとそこに落ち、がたついた動きになります。

この写真(下のお客様からお送りいただいた雨戸レールの写真)は何ヶ所かある穴の一つですが、エコ雨戸を閉じた時に丁度落ち込む位置にあり、少し傾いた状態になりました。
今は、動きのがたつきが気になるので雨戸を閉めた状態で使用しています。

お客様からお送りいただいた雨戸レールの写真
お客様からお送りいただいた雨戸レールの写真

《スタッフからのコメント》
エコ雨戸は雨戸リフォームを想定して作られており、既存の雨戸枠に合うように色々と調整できる仕様になっております。
戸車は3種類ございますが、M様邸の下枠レールは少し高めでしたので、レール対応の戸車をお付けさせていただきました。エコ雨戸のルーバーは、0°~110°まで角度を調整できますので、雨戸を閉めっぱなしにして、ルーバーの開閉だけで使用するのも良い方法ですね!

【お問い合わせから工事・入金まで】

2020年
7/26:ご注文・ご入金
8/6:商品発送
8/16:2度目のご注文・ご入金
8/31:商品発送

エコアマド(エコ雨戸)のお求めはECO窓ファクトリーへ