室内防音ドアDIYの導入事例 東京都調布市 T様邸(施工・仕上げ編)

この導入事例は、2編に分かれております。まずは、採寸・お見積もり編をご覧ください。

>> 採寸・お見積もり編はこちら

【お客様宅の構造・設置箇所】

一戸建て

【取り付け商品】

ジャストフィット室内防音ドア(DIYサポート付)

室内防音ドア DIY施工後
室内防音ドア DIY施工後

W790mm×H1786mm

オーダーメイド室内防音ドアDIYキット 150,000円(税込・送料無料)
オプション部材:下枠アルミ部材・スペーサー各種 16,000円(税込・送料無料)
合計 166,000円(税込・送料無料)

室内防音ドア・引戸設置のご相談はECO窓ファクトリーへ

【施工前のお悩み・弊社からの提案意図】

「戸建て住宅の半地下にある部屋の窓を全て、防音2重窓にしたいのと、地下への入口ドアを防音加工したいです」というお問合せをいただきました。

楽器を演奏されるそうで、他の部屋への騒音を軽減したい。とのことでした。

【施工の手順】

室内防音ドアDIY施工の手順 1.既存ドアの本体・丁番・戸当たりを取り外す。 2.下枠の段差をフラットにするために、オプションのアルミ部材を設置。 3.新規枠をはめる 4.ドアを吊る 5.開閉チェック
室内防音ドアDIY施工の手順

【仕上げ】

枠のビフォーアフター
枠の角のビフォーアフター

下枠は、段差があったため、オプションのアルミ部材を設置していただいて、仕上げに化粧材をかぶせていただきました。

下枠の仕上げ
下枠の仕上げ

既存枠の歪みによる隙間は、防音ドアの効果がなくなってしまうので、コーキング材を埋めていただきました。

隙間をコーキング材で埋める
隙間をコーキング材で埋める

完成です!

完成です!
完成です!

お客様とは、メールでやりとりをさせていただいたのですが、手順を1つ1つ理解していただき、とてもキレイな仕上がりで、弊社としましても大変うれしい気持ちになりました。

【作業終了後、お客様からいただいたご感想】

『結論から言うと、無事、自分なりにうまく取り付けられて大満足です!!

やはり家自体の立て付けが悪いので、わずかな隙間やレベルの狂いはありましたが、丁寧に作って頂いたおかげで、レベル調整用の板と、コーキング処理だけで難なく取り付けることができました。

音も予想していた通りの防音効果が得られました。

さすがに慣れない部分も多く雑に作ってしまったところもあるので汚いですが、写真も添付させて頂きます。

本当に素人の自分でも出来るとは思いませんでしたが、おかげさまです。

お手数おかけしましたが、本当にありがとうございます。』

【お問合せから工事までのフロー】

2019年
4/9:メールにてお問合せ(工事対応エリア外の為、DIYでの施工をご提案し、採寸や施工方法などメールにてやりとり)
5/17:お見積りご案内
5/18:ご注文
6/14:商品発送

室内防音ドア・引戸設置のご相談はECO窓ファクトリーへ

室内防音ドアDIYの導入事例 東京都調布市 T様邸(採寸・お見積もり編)

【お客様宅の構造・設置箇所】

一戸建て

【取り付け商品】

ジャストフィット室内防音ドア(DIYサポート付)

室内防音ドア DIY施工後
室内防音ドア DIY施工後

W790mm×H1786mm

オーダーメイド室内防音ドアDIYキット 150,000円(税込・送料無料)
オプション部材:下枠アルミ部材・スペーサー各種 16,000円(税込・送料無料)
合計 166,000円(税込・送料無料)

室内防音ドア・引戸設置のご相談はECO窓ファクトリーへ

【施工前のお悩み・問題】

「戸建て住宅の半地下にある部屋の窓を全て、防音2重窓にしたいのと、地下への入口ドアを防音加工したいです」というお問合せをいただきました。

楽器を演奏されるそうで、「他の部屋への騒音を軽減したい。」とのことでした。

まずは、施工箇所の採寸をお願いし、写真も一緒にお送りいただきました。

施工前の既存ドア(外側&内側)
施工前の既存ドア(外側&内側)
ドア枠の四隅(お客様撮影)
ドア枠の四隅(お客様撮影)

枠に歪みがあるとのことでしたので、水平器を使って歪みの具合を細かく確認していただきました。

水平器で計測(お客様撮影)
水平器で計測(お客様撮影)
お客様からいただいた水平器の計測数値
お客様からいただいた水平器の計測数値

お客様からいただいた情報をもとに、納まりイメージ図【下図参照】を作成しご案内いたしました。

最小寸法(赤字)で、ドアを制作し、隙間(歪んでいる箇所)はコーキング材で埋めていただく旨をお伝え、ご理解いただいて、こちらの寸法でお見積もりをご案内しました。

お客様からいただいた寸法
お客様からいただいた寸法
弊社からの最終納まりイメージ図
弊社からの最終納まりイメージ図

> 施工編へつづく (新しいタブで開く)”>>> 施工編へつづく

室内防音ドア・引戸設置のご相談はECO窓ファクトリーへ

室内防音ドアの導入事例 京都府宇治市 A様邸

室内防音ドア・引戸設置のご相談はECO窓ファクトリーへ

【お客様宅の構造・設置箇所】

木造一戸建て ギター練習室

【取り付け商品・工事価格】

室内防音ドア(二重)
W709mm×H1998mm
¥198,000(税込)×2台

室内ドア施工前
室内ドア 施工前
↓
室内防音ドア(二重) 施工後
室内防音ドア(二重) 施工後
室内ドア施工前
室内ドア 施工前
↓
室内防音ドア(二重) 施工後
室内防音ドア(二重) 施工後
室内ドア(部屋外) 施工前
室内ドア(部屋外) 施工前
↓
室内防音ドア(部屋外) 施工後
室内防音ドア(部屋外) 施工後
室内ドア枠 施工前
室内ドア枠 施工前
↓
室内防音ドア枠 施工後
室内防音ドア枠 施工後

室内防音ドア・引戸設置のご相談はECO窓ファクトリーへ

【施工前のお悩み・問題】

趣味としてアコースティックギターを始められたそうですが、

「音が室外に漏れてご家族やご近所に迷惑にならないように、窓の防音と、室内防音ドアを2重で取り付けできますか」

というお問合せをいただきました。

【弊社からの提案意図】

元々、ドアが部屋内側に開いていたのですが、廊下側にも開くドアを取り付けるため(2重ドアのため)廊下の寸法も計算しながら、製作寸法を提案いたしました。

お見積書と一緒に納まりイメージ図を作成しご確認いただきました。

納まりイメージ図
納まりイメージ図

【お客様の感想・アンケート】

今回の防音リフォームでは大変お世話になりありがとうございました。

最終工程の天井クロス貼りも4/24に終わり、自分の部屋に戻って約2週間が経過しました。

この間にギターの練習も徐々に増え、つい先日、妻に感想を聞いたところ、

ニコニコ顔で「完全に聞こえない訳ではないけれどあまり気にならないほどの大きさになった」とのこと。

これは合格点ということだと言うことです。

正直ほっとしました。

私は自分で自分の演奏を聴くことはできないのでスマホでギターの演奏を大音量で鳴らし、廊下の先のリビングでドアを閉めて聞いてみましたが、蚊の鳴くような音でしか聞こえません。

2階の妻の部屋でも同じような効果が出ているのでしょう。

窓と室内ドア、コスペックさんにお願いしてよかったと感謝し御礼申し上げます。

ささやかですがお礼の品をお送りさせていただきました。ご笑納いただければ幸いです。

又お世話になります時はよろしくお願いいたします。

【お問い合わせから工事・入金まで】

2017.10/18 お電話にてお問合せ
  12/18 再度お電話にてお問合せ
  12/25 現地調査
2018.1/16 ご来社(防音ドアを見ていただく)
  1/27 メールにて見積書のご案内
  2/5 ご注文
  2/9 契約書発送
  2/13 弊社に契約書着・ご入金
  4/17 工事日

※壁や天井もリフォームされており、ドア工事は最終工程のため、ご契約後から工事まで少しお日にちが開きました。

室内防音ドア・引戸設置のご相談はECO窓ファクトリーへ