不二サッシセフティルーバー(遮光・風通し・防犯)【お客様施工導入事例】愛知県弥富市 O様

※表記の価格は当時の価格です。現在の価格とは異なっている場合がありますのでご了承ください。
目次
施工事例情報
施工商品 | 不二サッシ製セフティルーバー(4枚建て) 追加工事:ふかし枠&窓枠段差埋木設置 |
---|
建物種別 | 一戸建て住宅の1階 |
---|
施工方法 | ECO窓ファクトリー(株式会社コスペック)による施工 |
---|
納期 | お問合せ→現地調査→見積り→工事まで約1月半 |
---|
サイズ(mm) | W3,495×H2,186 |
---|
価格(税込) | 商品:376,000円+ふかし枠&窓枠段差埋木 材工 :40,000円+施工費一式:74,000円 合計:490,000円 |
---|
商品施工写真
セフティルーバー 施工後
セフティルーバー 施工後
セフティルーバー 施工後
セフティルーバー 施工後
セフティルーバー 施工後
セフティルーバー 施工後
セフティルーバー 施工後
セフティルーバー 施工後
セフティルーバー 施工後
セフティルーバー 施工後
セフティルーバー 施工後(窓の外観)
セフティルーバー 施工後(窓の外観)
セフティルーバー 施工後(窓の外観)
お客様の声(アンケートより)
今回のリフォームをしようと思った動機は?(お悩み、お困りごと)
簾(すだれ)はすぐにボロボロになるし、カーテンを閉めれば風が通らず、毎年のことですが、夏は遮光に苦慮してました。
夏の暑いときは網戸で天然の涼しい風を取り入れ快適に過ごしていましたが、近年は凶悪な犯罪が増え、防犯にも重きを置かないといけない時世となりました。
夏場の天然の風の取り込み、遮光、防犯の相反するとも思われる問題を解決できるものをいろいろ探していました。
設置後の変化とご感想をお願いします
セフティルーバー設置後は大満足です。
防犯上の安全を確保でき、今までになく安心に過ごしています。
思わぬ効果もありました:
- 「消音効果」があり、外の音も小さくなる。
- 「夜の目隠し効果」で、ルーバーを70~80%閉じると室内が見えず、夜風もしっかり入る。
- 昼も室内が段違いに見えづらくなりました。
数あるサイトの中からECO窓ファクトリーを見つけられたきっかけは?
ネット検索を重ねた結果、不二サッシのセフティルーバーを見つけました。
メーカーと直接取引はできないので、ネットで検索していると、丁寧に説明しているYouTubeを発見しました。
そのECO窓ファクトリー(コスペック)の金澤さん出演のYouTubeがECO窓ファクトリーさんとのすべての始まりでした。
購入の決め手を教えてください
DIYで取り付け可能とありましたが、とても無理。
設置をお願いするにしても我が家の構造が複雑なため設置できるか?どう設置するのか?は心配でした。
懇意にしているリフォーム業者にも相談しましたが、家の作りが複雑で『取りつかない』の一言で終了。
そこでYouTubeを見た金澤さんにメールで相談、自宅の画像を添えて早速メールしたところ即リアクションがあり、とんとん拍子で訪問、『取りつけられますよ』との言葉をいただきました。
その後、細かく計測していただいて設置に至っています。
『他店で取り付け不能と言われた場合でもまずご相談ください』このアピールがすべてと思います。
お問い合せからご注文に至るまでのスタッフの対応&印象は?
金澤さんの細かさ、熱心さは信頼抜群で設置の決め手となりました。
太っ腹の高橋社長と細かい金澤さんのペアが見事なフォーメーションで、安心してお任せできます。
ご友人・知人にご紹介いただけるとしたら、今回のどんなところがオススメですか?
親身になってやっていただけます。
京都から愛知まで来て、様々なパターンを想定して細かく計測。
完璧なフレームにルーバーが収まっているさまは神業です。
高機能のセフティルーバーが設置できないところはないと思います。
検討している方は悩まず、とにかく相談です。
その他ご意見がございましたら、お願いします。
見た目はスッキリ、室内が見えづらい、防犯もバッチリ、風も入る、ルーバーの調整で光のコントロールも簡単。
生活が一変しました。
満足度120%。