エコアマド(エコ雨戸)DIYの導入事例 京都市 O様邸

【お客様宅の構造・設置箇所】

一戸建て・木造2階建て

【施工部屋の種類】

  1. 1F 和室 北西
  2. 1F リビング 南西
  3. 1F リビング 南
  4. 2F 洋室 西

【取り付け商品・価格】

  1. 不二サッシ エコアマド 4箇所8枚(価格は以下ご参照)
  2. 追加部材・施工費・既存雨戸処分費・諸経費 計¥87,700
    合計¥427,000

エコアマド(エコ雨戸)のお求めはECO窓ファクトリーへ

1. 不二サッシ エコアマド 下部錠付き

W860×H1360 2枚 ¥74,700(税込)

施工前
施工前
↓
不二サッシ エコアマド 施工後
不二サッシ エコアマド 施工後

2. 不二サッシ エコアマド 下部錠付き

施工前
施工前
↓
不二サッシ エコアマド 施工後

W860×H900 2枚 ¥ 63,500(税込)

3. 不二サッシ エコアマド中桟付き下部錠付き

施工前
施工前
↓
不二サッシ エコアマド 施工後
不二サッシ エコアマド 施工後

W900×H1835 2枚 ¥ 137,600(税込)

4. 不二サッシ エコアマド 下部錠付き

施工前
施工前
↓
不二サッシ エコアマド 施工後
不二サッシ エコアマド 施工後

860×H900 2枚 ¥ 63,500(税込)

追加部材・施工費・既存雨戸処分費・諸経費 計¥87,700

エコアマド(エコ雨戸)のお求めはECO窓ファクトリーへ

【設置の動機&お客様のご要望】

「西日がきついのでなんとかしたい。」
「雨戸が老朽化しているので刷新したい」
というのがエコアマド(エコ雨戸)設置の動機だそうです。

家全体をリフォーム中だそうで、「DIYで出来る箇所は自分達でしたい」とのご要望でした。

【弊社からの提案意図】

既存の雨戸が木製で、雨戸枠も木製でした。

木製の雨戸枠は、摩耗するため、雨戸がガタついたり、脱線する恐れがありますので、通常はアルミ製の雨戸枠に交換する必要があります。

ただ、O様邸の雨戸枠はしっかりしており、雨戸が入っていた上側の溝巾は、エコアマドが入るサイズ(溝巾23ミリに対し、エコアマドの厚みは20ミリ)でしたので、既存の木製雨戸枠を活用する方法を提案しました。

施工方法としては、下枠にはコの字のアルミ型材を敷いて固定をし、上側はエコアマドのアジャスト機能(上側は最大25mm伸ばせる)を活用して、エコ雨戸が枠から脱落しないように工夫をしました。

また、既存の雨戸枠は白でしたが、エコ雨戸は黒にされたいとのことで、工事日までにお客様ご自身で雨戸枠を黒に塗装され、きれいにすっきりと納めることができました。

【お客様の感想・アンケート】

☆ECO窓ファクトリーにお問い合わせいただいた理由は?

『ネット検索で希望する雨戸が一番安く施工できると思ったので。』

☆電話受付&初回訪問の際のスタッフの印象は?

『希望をしっかり聴いていただき的確に対応頂いた。』

☆工事後の結果には満足されましたか?

『満足した。』

☆ご友人・知人にご紹介頂けるとしたら、今回のどんなところがオススメですか?

『色々と相談ができて、安価であること。』

【お問い合わせから工事・入金まで】

2018.7/4:メールにてお問合せ
7/7:概算見積もり案内
7/10:現地調査
7/13:最終見積書の案内
7/19:工事契約・入金
8/3:工事

エコアマド(エコ雨戸)のお求めはECO窓ファクトリーへ